2018/08/20

スイーツ男子とはいわん。おっさんですから。
おフランス風に言うとダコワーズ。外はさっくり中はしっとりのアーモンド風味のアレです。
基本はメレンゲ料理なので、実は簡単です。所要時間も30分程度。
sponsored link
目次
では材料を書きますですよ
生地(10個分ぐらい)
1 2 3 4 5 |
1.卵白 3つ分 2.砂糖 35g 3.アーモンドプードル 40~50g 4. 小麦粉 35g 5. シュガーパウダー |
バタークリーム(といいつつマーガリンクリーム)
1 2 3 |
1.バター風マーガリン 100g(常温にもどしてね) 2.卵白 1個分 3.砂糖 40g |
マーガリン 100円。アーモンドプードル200円。
卵 40円 その他考えると、原価400円ぐらいでしょうか。
5個で1,000円とかする場合もあるので、作ればだいぶお得ですねぇ。
手順参りますよ?
メレンゲ作ります
深いことは考えずに、ミキサーでぶいーんと。砂糖は3回に分けて投入してね
メレンゲの完成です。
粉類投入
十分メレンゲが立ったら、アーモンドプードルと小麦粉(ふるいにかけてね)
をさっくりと混ぜ合わせます
オーブンを200度 15分にセット
家のオーブンだと15分は少しやりすぎだったかもなので適宜調整してくださいな
絞りぶくろに投入して、適当な大きさに絞ります
この時に紙で小判の形の型を作っておくとおしゃれになりますが、めんどくさかったので
そんなことしてません。今回は3~4cm。マカロンサイズで24個=12セット分できましたよ
ここにシュガーパウダーをかけて1~2分待機。そしてもう一度シュガーパウダーをかける!!
オーブンで焼成
焼きあがったらしばらく冷ましておきましょう。
いい香りです。このまま食べてもおいしい。
バタークリームを作成
またメレンゲを立てます。そして、常温に戻したバターもしっかりとミキサーで撹拌して
混ぜ合わせます。お好みで、ベリーやレーズンを混ぜてもおいしいですねぇ。
サンドして終了!!
すぐ食べてもいいし、クリームの水分を吸ってしっとりとするのを待つもよろし。
余った卵黄は?
プリンでも作りましょう。卵1個に対して牛乳80g、砂糖小さじ1をよく混ぜて、
1~2回裏ごしします。容器に入れて、蓋をします。
鍋に、プリン容器の半分ぐらいつかる水の量を沸騰させ、そこに、容器を投入。
鍋に蓋をして弱火で5~6分。火を止めてさらに5分(蓋はしたままね)
これでプリン完成。非常になめらかプリンができますですよ。