2018/08/20

だいぶ間が空いてしまった。我が家のオウムは元気です。
エアコンも26度設定で常時フル稼働。でもフル稼働しても効いてる気がしない!!
でも、最近一気に寒くなってきたので、気を付けないとね!!!
気を付けないと、と言えば、コンセント抜いてあった、ヒーターの線齧られてた。。。
危なかったけど、これもう使えないのかしら・・・。線入れ替えれば使える・・・?
sponsored link
さて、最近のライちゃん
いつも通り、元気に遊んでおります。数日に一回は水浴びする感じですねぇ。
自分でシンクのほうに飛んでいったら水浴びスタート。
ライちゃんは、柔らかめの感触なものがお好きな様子
具体的には、ペンとかのグリップ部分とかケーブル類ですね。
書きながら、ケーブル噛むのどうにかさせたいなー(放鳥時ずっと見てないといけない)
とか思って、大型オウム ケーブル とかでググったら自分のサイトがヒットするというね。
あとは、こう、愛情表現なのか、微妙に痛い感じでつついてきます。
首筋とかにこう、爪で挟んで引っ張る的なかんじでついばんでくるので結構痛い。
本人はあれかな?毛づくろいのつもりなのかな?まぁ何はともあれ
日々元気ですごしておりますよー。
そしてまた新しいやつが増えた。
ルリゴシボタンインコぉぉぉ。
嫁さんがヒトメボレ。まぁ、放鳥が一匹増えたぐらいね、ということでお迎え。
というか、ラブバード愛が重すぎるでしょこれ。
まだ挿し餌が必要な雛ということを差し置いても、常時すり寄ってきよる……。
ラブバード自体は初めてですが、ケージ内におもちゃいっぱい入れないとダメな感じですかね~?
というよりラブバードの愛を受け止めきれるのだろうか。
オウムは意外と自分で遊んでるんですけどこの子はずっとべったりしてきそうだなこれ。